top of page

個人・グループスーパービジョンサービスのご案内
〜料金・スケジュール・申し込み方法〜 スーパービジョン全般の理念やアプローチについては こちら の記事でご紹介しています。この記事では、個人・グループスーパービジョンの具体的な内容や料金、スケジュールについてご案内します。 個人スーパービジョン おすすめする方:...

Yoshimi Shimizu
2月28日読了時間: 2分
閲覧数:42回
0件のコメント

ストレスや不安をどう調整する? – パート 3
グラウンディング:心を落ち着け、つながりを取り戻すエクササイズ みなさん、こんにちは。 ご訪問いただき、いただきありがとうございます。 2月もそろそろ終わりですね。日差しの色や空気の香りから、少しずつ春が近づいているのを感じます。...

Yoshimi Shimizu
2月26日読了時間: 4分
閲覧数:13回
0件のコメント

セラピストおよびメンタルヘルス専門家の方へ
このページでは、セラピスト向けに提供しているスーパービジョンサービスについて説明しています。 スーパービジョンとは? スーパービジョンは、セラピストが臨床スキルを高め、安全で質の高いセッションを提供するために行われる学びの場です。必要に応じてセッションビデオを使用して臨床ス...

Yoshimi Shimizu
2月24日読了時間: 2分
閲覧数:61回
0件のコメント

ノースジャージー・フォーカシング・トレーナーズ(NJFT)チェンジズ・グループ 2025
トレーナーのサポートのもと、気軽に参加できるフォーカシングの練習の無料機会です。 日程 :毎月第2日曜日(特別な場合を除く) 時間 :午前9時~10時30分(米国東部時間) 場所 :Zoomによるオンライン開催 ファシリテーター :NJFTトレーナー 今後の開催予定日 :...

Yoshimi Shimizu
2月3日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント

ストレスや不安をどう調整する? – パート 2
五感を使ったグラウンディング 皆さん、こんにちは。ご訪問くださってありがとうございます! 前回の記事 では、「感情に気づき、心をケアする方法」をお伝えしました。 今回は、そこからさらに一歩進み、 「体の感覚に気づくこと」 で心と体を整える方法についてお話ししたいと思います。...

Yoshimi Shimizu
1月26日読了時間: 4分
閲覧数:26回
0件のコメント

批判と共感が心に与える影響―感情を大切にする
新年あけましておめでとうございます! 昨年末に思い立って始めたこのブログですが、今年も「心」にまつわることやメンタルヘルスのケアについて、皆さんに役立つ情報や気づきをお届けしたいと思っています。本年もどうぞよろしくお願いいたします。...
Yoshimi Shimizu
1月8日読了時間: 3分
閲覧数:35回
0件のコメント


AEDP 無料講座のご案内(カウンセラーさん対象)
AEDP for Japan の主催による、AEDP心理療法の無料講座が開催されます。 12月の講座で窪田絵理さんとともに講師をします。 カウンセラーの方、対人援助職の方のご参加をお待ちしています! 学ぶ!体験する! AEDPTM入門講座 テーマ:第4回 「身体的な感覚」...
Yoshimi Shimizu
2024年11月30日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント

ストレスや不安をどう調整する? – パート1
「今、この瞬間」にいることの重要性 もうすぐ年末がやってきますね。ホリデーシーズンは楽しいことがたくさんありますが、その一方でストレスを感じたり、やることが多すぎて負担に感じたり、つらい思い出が蘇ることもあるかもしれません。...
Yoshimi Shimizu
2024年11月29日読了時間: 4分
閲覧数:51回
0件のコメント


Yoshimi Shimizu
2024年11月28日読了時間: 0分
閲覧数:18回
0件のコメント
bottom of page