top of page
AdobeStock_437315410.jpeg

生きづらさから自分らしさへ

​生きづらさの中にあるあなたらしさを発見し、より自分らしく生きていく癒しのプロセスを一緒に始めませんか?

グループ 1056.png

こんなことで悩んだり、感じたりしていませんか?

ちゃんとしなきゃ、っていつも思ってる

やさしい言葉をかけられると、

なんだかうまく受け取れない

自分の感情や気持ちをどう伝えたらいいのか、

​わからない

人と一緒にいると、頑張りすぎて、

​あとでどっと疲れる

それでも、このままでは辛いって、

​どこかで感じている

長方形 261.png
AdobeStock_288863308_edited.jpg

そんなふうに感じているあなたへ。
もしかしたら、それは、心の奥にしまってきた“あなたらしさ”が、そっと出してくれたサインなのかもしれません。
「もう大丈夫だよ」って、静かに声をかけてあげたくなるような、大切な気持ちです。

私のセッションでは、その声に一緒に耳をすませていきます。
無理に何かを変えようとしなくて大丈夫。今のままのあなたで、少しずつ、自分の気持ちに近づいていけるようサポートしていきます。
自分と向き合うのって、ときに怖さもありますよね。
でも、もう独りで頑張らなくていいんです。
その旅路をご一緒できたら、嬉しく思います。

What's New

長方形 261.png

​カウンセラー紹介

清水 芳美

長方形 261.png
TSQ_6220.jpg

同志社大学を卒業後、企業での営業職や中学校での教員を経験しました。多忙な職場や複雑な人間関係の中で、自身の心身の不調を感じたことや、教員として生徒の相談に対応する中で、心のケアの重要性を強く実感するようになり、心理学への関心が高まりました。そこで立命館大学大学院で臨床心理学を専攻し、修了後に日本の臨床心理士資格を取得。日本では主に社会人を対象としたカウンセリングに従事し、職場の人間関係やストレスマネジメント、復職支援などに対応してきました。

2011年、家族の転勤で渡米。渡米後はフォーカシングを学びながら、DVサバイバー支援やグループワークに携わりました。ロングアイランド大学大学院で追加単位を取得し、ニューヨーク州認定メンタルヘルスカウンセラーとなり、ニューヨーク市内の外来クリニックやグループプラクティスでの勤務を経て、現在は個人開業しています。

現在は、成人のうつ、不安、トラウマ、異文化適応の問題に対応するセラピーを提供しています。2014年に『フォーカシング』のセラピスト認定を取得し、2018年からは『AEDP®心理療法』を学び、現在はAEDP®認定セラピスト、及びAEDP®スーパーバイザー認定候補者です。

私のセッションでは、一時的な症状や問題を軽減するだけでなく、AEDP®心理療法やフォーカシングといった体験的アプローチを用いながら、クライエントが本来持っている自己治癒力や身体英知に気づき、真正性のある実感できる自分を取り戻して、『これが自分だ!』という安心感を持って生きていくお手伝いをしています。

私自身も30代半ばで初めて異文化での生活に戸惑い、不安や孤独を感じた経験があり、クライエントの苦しみや不安に寄り添いながら、必要に応じて、自分の体験もシェアしながら共に歩んでいくことを大切にしています。

​また、カウンセリングセッション以外にも、North Jersey Focusing Trainersでのファシリテーションや、AEDP® for Japanの無料ワークショップ、スーパービジョンを含む専門家向けの教育・トレーニングにも携わっています。詳しい情報はこちらから。

about
line art.png

​心理カウンセリングについて

『カウンセリングで何を話せばいいのだろう』『何をするのだろう』と不安に感じていませんか。相談することは敷居が高く、メンタルの問題を抱えることが恥ずかしいと感じるかもしれません。カウンセリングに行くこと自体、大きな勇気です。その勇気に寄り添い、あなたが変化を始める旅を共に歩んでいきたいと思います。

セッションでは、抱えている問題や症状について、心に浮かぶ気持ちや考えを一緒に丁寧に見つめていきます。

私のセッションでは、「脳が変化していく力」を活かした体験的なアプローチを大切にしています。新しい気づきや感情の体験が繰り返されることで、少しずつ脳に定着し、変化が積み重なっていくことは、日々のセッションを通じて、また最新の心理療法の知見からも強く感じています。

​そのため、週に1回の安定したペースで取り組むことをおすすめしています。継続的に振り返ることで、今の苦しみのパターンに気づきやすくなり、心や身体の変化を実際に体験しながら、新たな視点や選択肢が自然と生まれてきます。
 

セラピーが初めての方は、無料のイニシャルコンサルテーションでセッションに関するご質問にもお答えしますので、日本語でお気軽にお問い合わせください。

長方形 261.png
Service
スクリーンショット 2021-07-25 5.07.30.png

初回無料コンサルテーション

初回20分の無料コンサルテーションを実施しています。こちらはセラピーではありません。
カウンセリングが初めての方は、セッションに対する不安や進め方などのご相談やご質問があればお応えいたします。
クライエントさんがセラピーに求めるものとセラピストが提供しているものが合うかどうかを確認するのに役立ちますので、セッションを始める前にお受けすることをお勧めします。是非ご利用ください。

長方形 261.png
グループ 1063.png

私のアプローチ
孤独を和らげ、安心して自分らしさに触れていく体験的セラピー

セラピーは、“問題を解決する”だけの場所ではなく、自分の内側と出会い直す体験の場でもあると私は思っています。  

「話す」ことに加えて、「感じること」にもそっと耳を澄ませながら、あなたのペースで深く自分に近づいていく。  

私のセッションでは、そんな体験を大切にしています。

 

私たちの物語には、感情、考え、身体の感覚、記憶などが織り込まれています。  
そしてそのひとつひとつが、言葉にならなかった心の声とつながっているかもしれません。  
フォーカシングやAEDP®心理療法といった体験的アプローチを通して、  日常では気づきにくい、けれど確かにある“からだの感覚”や“奥にしまわれた気持ち”に、そっと寄り添っていきます。

「そんなことで泣いちゃだめ」「怒っちゃいけない」――  
そうやって押し込めてきた感情や、本当は伝えたかった気持ちに触れていくプロセスは、時に勇気のいることかもしれません。  
でも、その旅を、もう一人でしてほしくはありません。  
今度は、そのプロセスをご一緒できたらと思っています。

感覚や気持ちをセラピストとともに丁寧に見つめ、受け止めていく中で、  
“実感”をともなったあなたらしさが、少しずつ立ち上がってきます。  
すると、たとえ状況がすぐに変わらなくても、  苦しみとの向き合い方が変わり、  自分がどこに進みたいのかという方向性が、自然と見えてくることがあります。

セラピーは、本来の自分とつながり直す心の旅です。  
今まで気づかなかった自分に、少しずつ光があたっていくこの旅を、ぜひご一緒できたらと思います。  
どうか、今のままのあなたでお越しください。

あなたの中にある感情や感覚に、じっくり向き合い、感じていきながら、  
あなたらしさを一緒に取り戻していきませんか。

グループ 848.png

セッションについて

私は18歳以上の成人の方を対象に、個人セッションを行っています。

セッションは週1回、1回45分または60分となります。
初回セッションの前に、同意書や登録フォームのご記入をお願いしています。

キャンセルポリシー

ご予約をキャンセルまたは変更される場合は、セッション開始時刻の48時間前までにお知らせください。
48時間を過ぎてからのキャンセルには、セッション料金の全額のキャンセル料が発生します(保険では補償されませんので、ご注意ください)。

保険と払い戻しについて

当方はアウト・オブ・ネットワークのプロバイダーです。もしご自身の保険プランにアウト・オブ・ネットワークのメンタルヘルスの補償が含まれていれば、セッション料の一部が払い戻される可能性があります。請求に必要な書類(スーパービル)は月に一度発行いたします。保険の内容が不明な場合は、お気軽にご相談ください。当オフィスのビリングマネージャーがお手伝いさせていただきます。

海外傷害保険をご利用の場合、医師またはNP(ナース・プラクティショナー)による紹介状が必要です。必要に応じて、ご紹介可能な医療機関をご案内いたします。

スライディング・スケール(料金調整)について

週1回のセッションを継続されている方で、自己負担または一部自己負担の方を対象に、経済状況に応じた料金調整の枠をご用意しています。枠には限りがございます。初回コンサルテーション時にご相談ください。


👉 セッション料金と詳細についてはこちらをご覧ください。

料金とお支払い方法

セッション料金:
・45-50分 $250
・60分 $300


週1回の継続的なセッションを受けている方で、自己負担または一部自己負担の方には、経済状況に応じたスライディング・スケールの適用が可能です(枠に限りがあります)。


お支払い方法は、Venmo、Zelle、クレジットカード(HSA/FSAカード含む)に対応しています。
VenmoまたはZelleのご利用には手数料はかかりません。クレジットカードをご利用の場合は、合計金額の3%の手数料が発生します。

画像 3.png
画像 4.png
長方形 261.png
スクリーンショット 2021-07-25 5.07.30.png

初回無料コンサルテーション

初回20分の無料コンサルテーションを実施しています。こちらはセラピーではありません。

カウンセリングが初めての方は、セッションに対する不安や進め方などのご相談やご質問があればお応えいたします。

クライエントさんがセラピーに求めるものとセラピストが提供しているものが合うかどうかを確認するのに役立ちますので、セッションを始める前にお受けすることをお勧めします。是非ご利用ください。

長方形 261.png

アクセス

オフィス: 225 Broadway #1570, New York, NY 10007 

メール:        info@yoshimi-shimizu.com 

電話:         +1 (201) 474-2044

 

*お問い合わせは、Emailまたは下記の問い合わせフォームにて承っております。電話による対応が難しい場合がございますので、ご了承ください。

AdobeStock_246055288.jpeg

お問い合わせ

ありがとうございました。

初回無料コンサルテーションを実施しております。
​下記のフォームにご記入いただいて、お問い合わせください。

contact
bottom of page